【観葉植物の育て方】インテリアに人気のグリーンを長生きさせるコツ

日向も日陰も自由自在?定番のパキラもおすすめ!

特徴的な見た目の葉っぱが個性的な植物パキラは、初めて観葉植物を育てようとお考えの方におすすめです。

というのも、パキラは比較的丈夫でどのような環境でも育ってくれるため、手入れもあまり苦労せず失敗が少ないです。

また部屋のインテリアとして置く場合は、ミニチュアサイズに育てることもでき、必要ならば大きく育てるなど好みで変えることができます。

パキラは、屋外屋内問わず置くことが可能です。それぞれどのような環境が適しているのかを見ていきましょう。

・屋外
ベランダなどに置く方は、なるべく直射日光が強く当たらない場所を選択しましょう。あまりにも日光が強すぎると、葉焼けを起こすおそれがあります。

そのため適度に遮光して光のあたり具合を調節することが大切です。

市販の遮光ネットなどを使い、パキラが育ちやすい最適な環境を用意しましょう。

・屋内
屋内の日陰でもしっかり育てることが可能ですが、株を強く健康に育てたい場合は、適度な日光を当てて成長を促す必要があります。

またパキラは比較的高温の環境に強い植物とされているので、暖房を付けても問題はないでしょう。

ただし低温の環境にはあまり耐久性能がないため、5℃以下の環境にならないように温度調節は必要です。

冬の時期などはなるべく室内に移動し、パキラの健康を保つようにしましょう。

パキラに水をあげるときは、土が乾燥するタイミングを見極めなければなりません。

したがって季節によってはあまり頻繁に水をあげる必要がないです。

春から秋の時期は、パキラの成長が最も盛んだとされています。この時期には通常よりたっぷりめに水をあげて成長をうながすようにしましょう。

また、室内でインテリアとして置いていると、パキラの葉にホコリやゴミが付着するはずです。

タオルなどで拭くと葉を傷つけてしまう恐れがあるため、ティッシュペーパーなどで優しく掃除することが大切です。

成長をうながすときには、植物に肥料を与えるのが一般的ですが、与え過ぎも注意しなければいけません。

肥料を過度に与えると、肥料焼けを起こしてしまうこともありますので、肥料は適度に与える必要があります。

基本的に成長期である春から秋の時期以外は、肥料を与えなくても問題はないでしょう。

パキラを大きく健康的に成長させるなら、環境を整えなければなりません。しかし水をあげるだけでもある程度成長してくれる植物なので、枯れてしまう心配も少ないです。

元々乾燥に強く丈夫な植物であるため、観葉植物として育てるに適しています。

初めて観葉植物を購入しようとお考えの方にとっておすすめの植物であり、住宅内でおしゃれを演出してくれるはずです。

小さいサイズから大きいサイズまで豊富な種類が販売されているため、住宅に合いそうなサイズのものを選択するようにしましょう。

葉っぱが深い緑色をしていると、健康的なパキラだと判別することが可能です。

反面黄色がかった葉っぱをしていると、元気がないかもしれないのでなるべく避けるのが懸命です。